2ntブログ

かもふ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

PageTop

フィッシュアイ 8

001_20110911183530.jpg
ラッカーパテ盛って放置してた部分をひたすらヤスってました
形状的な変化は無いけどグレーの部分が処理されて白い部分が見えてくるといかにもプラ板工作やってるって感じがして楽しい

PageTop

フィッシュアイ 7

002_20110909200258.jpg
肘に関節組み込み


003_20110909200257.jpg
クローに取り掛かる
プラ板積層
乾燥待ちです

PageTop

フィッシュアイ 6

001_20110907142520.jpg
スタビライザーの続き
エッジを整えてモールド彫り
スクリュー外装に取り付け

002_20110907142520.jpg
基部を作って本体に付けた
オレンジ色の部分はハイゴッグのミサイルカバーの先端
黒い部分は市販のバーニヤ
しかしこれ、台座必須だな

003_20110907142519.jpg
アームの外装
0,5ミリプラ板を貼ってフチの段差を再現

006_20110907142518.jpg 005_20110907142518.jpg 004_20110907142519.jpg
ここまでのまとめ
いざ台座に乗せてみたら台座の高さよりもスタビライザーの方が長い・・・
台座の調整も必要か

PageTop

フィッシュアイ 5

003_20110906173009.jpg
肘の装甲
プラ板の積層です

004_20110906173009.jpg
本体と合わせて腕のサイズ確認
関節仕込んでないのでまだ仮付けですがイメージ的にはこんな感じ
特徴的な部分が付くと一気にソレらしくなるな
そろそろ推進装置も形にしたいな

002_20110906173010.jpg
プラ板切り出し
スタビライザーです

001_20110906173010.jpg
スクリューは面倒だけど自作しかないかと思ってたらジャンク入れから良い物が出てきた
多分MGの水陸MSのどれかの

PageTop

フィッシュアイ 4

002_20110905184006.jpg 001_20110905184007.jpg
ライト(?)とその周辺
市販パーツとプラ材の加工です


003_20110905184006.jpg 004_20110905184005.jpg
スクリューの外装
外側はハイゴッグのハンドミサイルのカバーの輪切りに0.5ミリプラ板を巻きつけて厚さを増した物
内側のは何のパーツだったのか忘れた
ちょうどいいサイズの筒状のパーツがあったので輪切りにして使用

PageTop